投稿者: Minoru Tomizawa2 / 8 ページ

秋田に住んで6年目。自然環境の素晴らしい中でデザインの仕事をしています。趣味のバイクは半年しかできないけど冬は冬で楽しい生活を送っております。DIYやアウトドア、地域の方々との楽しい日々等充実した日々です。

バイクポタ 高尾山越え編

高尾山は秋田にもあった 行きはよいよい 先日の台風一過、…

3W田沢湖のビッキ倶楽部のお披露目パーティーに

田沢湖で何か起きてる! Women cyclist We…

秋田のノマドワーカー来たれ

アウトドアなノマドワークスペースを提供 あるいは辺境のW…

ネスカフェバリスタのアンバサダーになった

私もネスカフェアンバサダーへ ネスレの行っているネスカフ…

車買い換えた

先月車を買い換える事になりました。 我が家の愛車はビスタ…

秋田大盛りツアーで刈和野としま食堂&AIU学食

けして大盛りとは書いていないが大盛りな秋田グルメ 最近の…

竿燈まつりの時おススメ子供参加ワークショップからのお願い

アートグループ「ずっく」さんからの告知とお願いです。 秋…

秋田のモトクロス場は大変お得です

だいぶ前から気になっていたが車では寄ることがなかった13…

バイクでポタ 秋田空港付近~河辺編

先日の晴れ間をねらって気になっていた道を確かめるべく 1…

手話を翻訳するソフト

Xbox 360 Kinectで手話をリアルタイムで翻訳…

フリーのWi-Fiスポットになってます

我が家の近くならWi-Fiフリーで使えるようになってます…

雄物川ポタリング刈和野~神宮寺編2

前回の雄物川土手一周計画の半分部分の行程を埋めるべく行っ…

スイカ第一号が生りました

ここ2日暑い日差しが照りつけ、いよいよ梅雨明けの兆しをみ…

昨日の雨で雄物川がとんでもないことになってる

ここ数日降り続いている雨。 梅雨なのであたりまえなのです…

バーニャカウダとそのソースでパスタ

ピザに使ったアンチョビが余っていたのでバーニャカウダ作ろ…

秋田ようやく雨きた

ず~~~~~~っと晴れが続いていた梅雨のこない秋田でした…

秋田はそろそろ水不足かも

今日も暑い秋田です。 時折つめたい風を感じたり、雲が集ま…

雄物川ポタリング刈和野~神宮寺編

天気が良いのでコソコソとバイクをガレージからひっぱり出し…

秋田県立美術館で手芸屋本舗さんのワークショップ

またまた暑い日が続くようになってまいりました秋田です。 …

XR100モタードにヨシムラハイカム入れてみた

前回ヨシムラのキャブを装着して セットに残っていたハイカ…